は行
配送品質
商品を破損や紛失をせずにお客様に届けること。商品をお預かりしてお届けするまでに少しでもミスや見落としがあると、重大なミスや事故に繋がる可能性があります。
ハインリッヒの法則
1件の重大事故の裏には29件の軽微な事故と300件の怪我に至らない事故があるという法則。
パレット輸送
パレットという平らな土台の上に荷物を載せて運ぶ輸送方法の事こと。
ハンディーターミナル
集荷や荷物管理、配達情報の送受信、顧客とのやり取り、ナビ、動態管理など行うAndroid搭載のデータ収集用携帯端末のこと。
BTS型
Build To Suitの頭文字をとっています。物流倉庫の種類の1つで、入居者の希望でオーダーメイドで建設された物流施設です。大手企業に利用されることがあります。
引き当て
受注した際に在庫を確保することです。引き当てをする事で他の出荷に使われないようにします。
ピッキング
伝票や指示書に基づいて商品を取り出す作業のこと。
ピッキングロケーション
商品をピッキングするロケーションで常に一定量の商品を保てるように、在庫保管場所から補充する必要があります。
PPロープ
PPはポリプロピレンのことです。
比較的低コストで、耐久性もあります。
ヒヤリハット
重大な災害や事故になる一歩手前の出来事のこと。
思いがけない出来事に「ヒヤリ」としたり、事故寸前のミスに「ハッ」とすることが名前の由来です。
標準的な運賃
国土交通省より告示されたトラック運送業がその機能を持続的に維持しながら国民生活と経済を支えていくために、法令を遵守して経営する際の参考となる運賃。ドライバーの労働条件改善を目的としています。
袋詰め
文字通り商品を袋に詰める作業です。文具、アクセサリー、化粧品などの出荷でよく袋に詰めて出荷することがあります。
付帯業務
入出荷や保管以外に発生する作業です。値札付け、タグ付け、ラベル貼り、アソート、検品などが挙げられます。
物流加工
商品が運ばれる過程の中で、店頭で販売しやすいように加工したりする事です。値札付け、タグ付け、ラベル貼り、アソートなどがあります。
物流コスト
物流業務全般にかかる輸送費、保管費、管理費などのコストのこと。
物流総合効率化法
流通業務の一体化や輸送の合理化により、流通業務の効率化を図る事業に対する計画の認定や支援措置を定めた法律です。
物流品質
物流における作業やサービスの質のこと。
フリーロケーション
保管棚を商品ごとで紐づけせずに、空いている棚に商品を保管する方法です。無駄にロケーションを確保せずに商品を格納することができるため、保管スペースの有効活用ができます。
保管
物を預かって、傷めたりなくしたりしないように保っておくこと。
保管ロケーション
商品を保管する場所です。出荷頻度の低い商品や余剰在庫の商品を保管ロケにまとめて置くことで作業効率をあげることができます。