千葉営業所 安全対策活動の習慣化
千葉営業所では、ドライバーの集荷・配達時の目標や注意するべきテーマを毎週1つ決めて、事故防止の取り組みを行っています。 また、トラックの構内への誘導ルールを分かりやすくマニュアル化し、誰でも誘導ができるようにしており、構内事故が起こらないよ...
自転車の交通安全講習
大阪府松原警察署にご協力いただき自転車の交通安全講習を豊興本社にて実施しました。 松原警察署の奥薗課長を講師に迎え、11月1日に施行された道路交通法改正をテーマにした講習です。 自転車の運転について道路交通法に沿った内容でわ...
うめきたプロジェクト
商工会議所の主催で「うめきたプロジェクト」として開発が進んでいます2期区域(グラングリーン大阪)の視察に行ってきました。 ジオラマでプロジェクトの全体を見ることができます。 貨物ターミナルがあったときと比べて大きく変化しています...
フロンティア物流 キウイフルーツの出荷ラッシュ
千葉県に本社がある豊興グループのフロンティア物流では、輸入フルーツや野菜の冷蔵保管、選果や加工、パック作業、配送を行っています。 今年はキウイの出荷が増加し、例年よりも長い期間出荷作業をしています。 トラックへの積み込みです。 ...
豊興 春日井営業所 倉庫改善会議
春日井営業所(愛知県春日井市)の倉庫部門では、毎週金曜日、倉庫作業スタッフが集まり、業務改善について意見交換会を実施しています。 お客様への迅速な配送と高品質なサービス提供のために、参加者全員でアイデアを出し合い、安全で効率的な物流を目指してい...
豊興の物流ネットワーク
物流の効率化に悩んでおられませんか?当社は、長尺物から重量物まで、幅広い貨物の輸送に対応しており、北海道から九州・沖縄まで、全国16拠点の物流ネットワークで、迅速かつ安全な輸送を実現します。 なぜ豊興を選ぶべき? きめ細やかな対応: 中ロ...
中ロット輸送で物流をスムーズに!
中ロット輸送ってなに? 「中ロット輸送」とは、貸切便ほどの大口ではないけど、小口貨物ほど細かく分ける必要がない、そんな量の貨物を運ぶのにぴったりなサービスなんです! 豊興の中ロット輸送が選ばれる理由 1. コスト削減 毎回の輸送量がそれ...
大阪商工会議所 第2回運輸部会
大阪商工会議所の第2回運輸部会に出席しました。 講演会では「関西のインフラ整備計画と万博に向けた取り組み」について近畿地方整備局長の長谷川様からご講和がありました。 大阪府咲洲庁舎からは夢洲の万博会場建設状況を見ることができ、「大屋根リング」...
阪神高速 14号松原線 通行再開!
阪神高速14号松原線の老朽化した橋の架け替え工事のため、2022年から喜連瓜破から三宅の区間が通行止めになっていました。3年間の工事期間を経て、2025年3月の工事完了が予定されていましたが、工期が短縮されて今週12月7日(土)AM5時から通行再...
第107回 豊友会ゴルフコンペ
11月24日(日)に神戸市にある大神戸ゴルフ倶楽部にて豊友会第107回ゴルフコンペを開きました🚩 ゴルフ部は豊興グループのクラブの中で最も歴史があるクラブ活動になります。 今回は新入部員が1名加わり、安全講習のコンサルタントも参加してスタート...