危険予知トレーニング 所沢営業所
所沢営業所では、事故防止委員会の取り組みとして『危険予知・事故回避トレーニング』を実施しました。 このトレーニングでは、ヒヤリハット映像も活用して、日常業務で起こる可能性のある危険を予測し、適切な対処方法を学ぶことで、事故を防ぐための意識を高め...
松原交通安全市民大会
松原商工会議所で開催されました松原交通安全市民大会に出席しました。 開催にあたり、澤井松原市長、末次松原警察署長、山本松原交通安全協会長からご挨拶がありました。 松原市は自転車のヘルメット着用にも力をいれており、7歳以上か...
飲酒運転追放・シートベルト着用推進キャンペーン
令和6年の「秋の全国交通安全運動」期間中、9月27日(金)に明治橋病院、松原警察署、松原交通安全協会、松原市役所、松原トラック協議会が協力し、飲酒運転追放・シートベルト着用推進キャンペーンを実施しました。 この取り組みは、大阪府松原市の「交通事故を...
国際物流総合展2024
東京ビッグサイトで行われた国際物流総合展に行ってきました。展示会には、たくさんのブースが並んでいて、1日では全部を見て回ることができないほどの規模でした。 今年は特に、物流の2024年問題の解決策の1つとして、省人化や無人化に関するブー...
花火 豊興 松原第2センター
松原第2センターから、「川辺秋祭り」の花火の映像が届きました! 大阪の松原第2センターは、阪神高速14号松原線の「大堀」出入口からたった1分という便利な場所にあります。この好立地のため、北海道、関東をはじめ各地から大型・中型トラックやトレーラー...
無事故・精勤表彰を行いました
豊興では、働きやすい職場環境づくりとして、無事故と無欠勤・無遅刻・無早退を続けている社員を表彰する制度があります。 9月の役員会では、堀川社長より無事故、精勤が10年以上の社員に表彰を行いました。 豊興グループは、社員の努力を称え...
物流品質向上のために 福岡豊興 北九州営業所
福岡豊興の北九州営業所での事故防止活動です。 アスファルトがデコボコしていると、リフト作業中に商品が揺れて事故が起きやすくなります。そのため、北九州営業所のスタッフはアスファルトのデコボコをしっかりと補修しました。 また、整...
大阪営業所の事故防止対策
お客様の大切な荷物を無事にお届けするために、豊興グループでは様々な取り組みを行っています。 大阪営業所では、安全意識と配送品質の向上を目的として、ポスターを掲示しています。また、6月18日にブログ掲載しました大阪営業所のトラック出入口に設置して...
松原ライオンズクラブ 8月度第2例会
松原ライオンズクラブの例会に出席しました。 松原ライオンズクラブでは献血や清掃、災害時のための炊き出し訓練など様々なボランティア活動を行っています。 9月8日(日)のまつばら市民祭りで第1回献血アクティビティを実施します。
防災体験ツアー(体験型BCP策定セミナー)
松原商工会議所主催の防災体験ツアーに参加し、堺市総合防災センターで地震・避難・消火・救護体験をしてきました。 避難時の環境がわかるテントなどが展示されていました。 消火訓練は実際に火を出して消火器で消す体験をしました。 実際に炎...