
地名標識について
羽曳野市にある「野」という地名はご存知でしょうか。
豊興グループの本社がある大阪府松原市に隣接する羽曳野市では「野」が入った地名が多くあり、「野」の周囲にも「野々上」、「向野」があり「野々上」には聖徳太子の命により蘇我馬子が建立したとして伝えられる「野中寺」があります。
ちなみに「やちゅうじ」と読み、初見では間違えやすい漢字です。
羽曳野市軽里にある峰塚公園には丹比真人乙麻呂の万葉歌の歌碑があります。
「霞立つ野の上の方に行きしかばうぐひす鳴きつ春になるらし」
昔から「野」にいわれがある地域かもしれないです。
夜中に走ると交差点の光の加減で地名標識が虹色に光ることがあります。
不思議な地域なのかもしれないです。
