働きやすい職場環境づくり
HOKOグループは、従業員一人ひとりがそれぞれの能力を十分に発揮し、いきいきと働き、従業員をささえていただいているご家族の皆様にも、安心していただける職場環境づくりを進めています。
働きやすい職場認証制度 二つ星認証
働きやすい職場認証制度は、国土交通省が創設した制度で、法令遵守、労働時間・休日、心身の健康、安心・安定、多様な人材の確保・育成の5分野についての取り組みが審査される制度です。
HOKOグループでは、2021年4月22日の「一つ星」の認証に続き、2023年に「二つ星」を認証しました。
–!>
働きやすい職場認証制度 一つ星認証
HOKOグループでは、2021年4月22日に「一つ星」を認証しています。
福利厚生制度
◆表彰制度 精勤表彰、無事故表彰、社長表彰
無事故30年を達成したドライバーや、地域社会に貢献された従業員への社長賞もあります。
◆選択制退職金積立制度
会社の退職金制度とは別に、従業員が自由に選択できる退職金積立制度があり、会社も助成しています。従業員のライフスタイルに応じて選択していただくことが可能です。
◆電解水素水整水器の設置
電解水素水整水器(管理医療機器)を全ての事業所に設置しています。
水素水は腸内環境を整え、免疫力向上や熱中症予防に効果があり、従業員の皆さんが、飲物や料理の水などに自由に利用できる環境を整備しています。
◆空調服
倉庫スタッフの皆さんの暑さ対策のため、空調服を導入しています。
クラブ活動
HOKOグループでは、野球(HOKOエクスプレス)、魚釣り部、スポーツクラブ、サーフィン(HOKO波乗り倶楽部)、ゴルフ(豊友会ゴルフクラブ)など、部門や職種に関係なく従業員が自由にクラブ活動に参加しています。クラブ活動を通して、コミュニケーションと運動機会を促進しています。
地域貢献活動
HOKOグループは、物流業として社会的責任を果たすため、社会や地域とのつながり、災害復旧支援対策など継続的な社会貢献の活動を進めています。
◆土曜子ども体験(交通安全教室)
トレーラー運転席からの見え方体験や内輪差による事故のシミュレーションにより、子供たちだけでなく保護者の方や地域住民の皆さんへ、正しい交通ルールの理解と交通安全に対する啓蒙活動をしています。
◆災害発生時等の物資等の緊急輸送に関する協定
大阪府松原市と大規模災害時における物資の緊急輸送、受入れ、積み下ろし、仕分け、積み込み、在庫管理などの業務について協定を結んでいます。また、防災総合訓練に参加して実行性を高めています。