ブログ
2016年07月15日(金) 09:52
所沢営業所(埼玉県) フォークリフト作業開始前点検講習会
6月18日と25日に、所沢営業所でフォークリフト作業前点検講習会を行いました。
積込や集荷などでフォークリフトを使用することが多いドライバーの皆さんと、倉庫の入出庫で日常的にフォークリフトを使用する倉庫スタッフを対象に、正しいフォークリフトの点検方法を学んでもらうために講習会を実施しました。
まずはインストラクター養成研修で知識をしっかり学んだ小黒課長代理とドライバーの佐藤班長が、実際に点検を行いながら説明していきます。
小黒課長代理と佐藤班長の点検と説明が終了して、皆さんに点検を行ってもらいます。
タイヤ周りにストレッチフィルムなどの異物がないか、しっかり確認しています。
フォークリフトのツメのピンが緩んでないか、異常などはないかチェックします。
今回の講習で初めて知ることもあり、みんな真剣に講習を受けています。
点検講習実施後に、フォークリフトのツメ刺し事故を防止するために全てのフォークリフトのツメにマーキングを塗って、目印を付けました。
今回の研修で、日常的に使用しているフォークリフトも、点検を疎かにすると事故に繋がるということを学んでもらえたと思います。
今まで以上に安全最優先の意識を高めて、事故防止に努めていきます!