ブログ
2016年06月03日(金) 09:12
春日井営業所(愛知県)安全講習会
4月22日、春日井営業所で安全講習会を行いました。
大阪で開催されているインストラクター養成研修に参加している川部係長と糸川ドライバーが、これまでの研修で学んだことを取りまとめて、ブレーキやシートベルト、車間距離の重要性などの安全運転のために欠かせない知識を学んでもらうために実施しました。
糸川ドライバーのブレーキやシートベルトの重要性についての説明を全員が真剣に受講しています。
空走距離・制動距離・停止距離の説明では、糸川ドライバーが作成した実験道具を路面に、ビー玉をタイヤに見立てて、実験と検証を行いました。
今回の講習で、皆さんに安全な速度と車間距離を確保しなければ、事故につながる原因となるということを学んでもらえたと感じます。
これからも安全な速度と車間距離に注意して、事故防止に努めていきます!