ブログ
2021年10月12日(火) 13:35
2021年度 下期全体朝礼(本社・関西事業部)
2021年度下期に向け、10月1日(金)に全体朝礼を行いました。
堀川社長の訓示では、現在も続いているコロナ禍の中、当社の従業員において感染者が出ていないことは、従業員全員がエッセンシャルワーカーとして自覚を持って感染予防に取り組んでいただいた結果であると、感謝のことばをいただきました。
そして、上期の業績報告、貨物事故・車両事故の結果報告などをしていただき、この厳しい状況のなか、いかに事故を減らして品質を上げていき、お客様から絶大な信頼と品質への評価をいただき、品質が豊興の看板として「豊興に商品を運んでほしい」とお願いされるところまで品質を磨き上げていかなければならない。とお話をいただきました。
また、激変している世の中で今一度、自分たちの仕事・業務がどうあるべきか?業務を続けていくうえでの喜びと出きるように、これからの豊興はどう歩んでいくべきか、会社の社会的存在価値や何のために仕事をしているのか、一人一人がしっかり考えていく事が必要である。とお話をいただきました。
続いて、無事故・精勤表彰です。
無事故表彰です。
3年間の精勤を表彰されました。
引き続いて、第15回 大阪府無事故・無違反チャレンジコンテストの表彰です。
トラック部門で銅賞を受賞しました。
代表して、川野総班長が表彰状と記念品を受け取りました。
引き続きまして、令和2年度 松原無事故・無違反チャレンジコンテストの表彰です。
・集配Aグループ・集配Bグループ・大型グループ・業務Aグループ・業務Bグループ・倉庫Aグループ・営業グループ・本社グループが最優秀賞を受賞しました。
表彰状と記念品を受け取りました。
そして、職場環境改善にむけた取り組みを「見える化」することで、より働きやすい環境の実現を目指していく、働きやすい職場認証制度の一つ星を認証されました。
最後に、ドライバーの川野総班長が発声者を務め、全員で「事故防止スローガン・経営方針」を唱和しました。