
ヒヤリハット川柳 札幌豊興
豊興グループの札幌豊興では、物流品質の向上を目指し、様々な取り組みを行っています。今回は、その中でも特にユニークな「ヒヤリハット川柳」についてご紹介します。
小さな気づきが大きな安全へ繋がる!「ヒヤリハット川柳」
事故や災害は発生しなかったものの、「ヒヤリ」としたり「ハッ」とした経験、それがヒヤリハットです。この小さな気づきを共有し、未然に事故を防ぐための感性を磨くことは、物流品質の向上において非常に重要です。
札幌豊興では、このヒヤリハット体験を社員一人ひとりが振り返り、安全意識の向上に繋げることを目的とした「ヒヤリハット川柳」を作りました。日常業務の中で感じたことや、改善点などを五七五の短い言葉で表現することで、あらためて自分自身の行動を客観的に見つめ直す良い機会になりました。
全社員による投票の結果、栄えある第一回目の優秀賞に輝いたのは、こちらの川柳です!🏆
「あっ危険 子供の動き 予知できず」



今後もこのような社員が主体的に参加できる取り組みを通じて、働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。